セロー250

ヤマハ セロー250のオイル交換の方法

漁港付近の広場に停まっているヤマハのオフロードバイクのセロー250

Sponsored Link

エンジンオイルをはじめとする消耗品は定期的に交換する必要があります。

エンジンオイルは、走行距離3,000kmごとに交換しましょう。

なお、セロー250のエンジンオイルの量は

・オイルフィルター交換なし → 1.2(リットル)

・オイルフィルター交換あり → 1.3(リットル)

です。「1.2、1.3」と覚えておきましょう。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンオイルの量を記した表

今回は、ヤマハ セロー250のエンジンオイル交換の手順を書きました。

セロー250のオイル交換時の参考になれば幸いです。ぜひご一読を。

Sponsored Link

用意するもの

エンジンオイル

今回はオイルフィルターを交換しないので、1.2(リットル)用意します。

エンジンオイルは、お店(バイク屋さん・バイク用品店)で量り売りしてもらった方がいいです。

自分で缶ごと買ってもいいのですが、意外と(缶の)置き場所に困りますので。

バイク用のエンジンオイルが入ったポリタンク

ガスケット

ガスケットには「アルミ製」と「銅製」があります。

どちらが良いのかはその人の好みによりますが、柔らかすぎる素材のものがイヤだったらアルミ製をおすすめします(下の写真のものは銅製ですが)。

バイク用のドレーンボルトと併用するガスケット

廃油入れ

廃油(古いエンジンオイル)を入れる容器として使います。

もし新しいものを購入するのであれば、ある程度大きくて深いものをおすすめします。

廃油入れ用のプラスティック容器

レンチ

ボルトの締結が出来ればどんなレンチでも構いませんが、エンジンオイルの交換にはソケットレンチをおすすめします。

モンキーレンチやメガネレンチだと、ドレーンボルト(エンジンの下にあるボルト)を締結するときに面倒ですから。

GISUKEのソケットレンチセット

ゴム手袋

素手でオイル交換をすると手がオイルまみれになります。

薄手のもので構いませんので、ゴム手袋を用意しておきましょう。

ゴム極薄手袋が入った箱

布ウエス

エンジンオイルを交換すると、バイクのあちこちがオイルで汚れます。

オイル拭き取り用の布ウエスを用意しておきましょう。

また、汚れを拭き取るウエスとは別に、白い(汚れていない)ウエスを用意しておくと、後でオイル漏れの点検をするときに役に立ちます。可能であれば白いウエスも用意しましょう。

布ウエス

Sponsored Link


ドレーンボルトを外し、古いオイルを抜き取る

まず、エンジンを掛けて10分程放置し、エンジンを暖めておきます。

ただ、周りに住宅がある場合、ずーっとエンジンを掛けっぱなしにしておくと近所迷惑になってしまいますので、オイル交換を行う前にその辺をふらっと走ってくるのが一番いいかもしれません。

もっとも、その辺の判断はあなたが住んでいる場所にもよるので一概には言えませんが。

バイクのスタータースイッチを押す様子

暖気運転が終わったら、エンジンの真下に廃油入れを置きます。

ヤマハのセロー250のエンジンの下に置かれたプラスチック容器

次に、レンチでドレーンボルトを外します。

このとき、ドレーンボルトの締まり具合(どれくらいの力で締まっているのか)を覚えておいてください。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンの下にあるドレーンボルト

なお、暖気運転をした後のエンジンは高温になっていますので、ドレーンボルトを外すときは火傷に注意して下さい。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンの下にあるドレーンボルト

ソケットレンチを使うと、ドレーンボルトを外しやすいです。

バイクのドレーンボルトをソケットレンチで緩める様子 バイクのドレーンボルトをソケットレンチで緩める様子

ドレーンボルトを外したら、古いエンジンオイルが落ちてきますので、廃油入れに入れます。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンから抜き取ったエンジンオイルをプラスチック容器に入れる様子

Sponsored Link


ドレーンボルトの掃除・ガスケットの交換を行う

古いガスケットを外し、新しいガスケットと交換します。

また、外したドレーンボルトは(布ウエスで拭いて)汚れを落としておきましょう。

バイク用のドレーンボルトとガスケット バイク用のドレーンボルトと併用するガスケット

古いエンジンオイルが抜けきったら、ドレーンボルトとガスケットを取り付けます。

バイク用のドレーンボルトとガスケットをバイクのエンジンに組み付けた後の様子

ドレーンボルトを外したときと同じ締め具合(力)で締めます。

ソケットレンチでバイク用のドレーンボルトを締結している様子

くれぐれも、ドレーンボルトの取り付け忘れだけは無いようにしてください。

ドレーンボルトが外れたままだと、新しいオイルを注入しても全部抜けてしまいますから。

新しいエンジンオイルを注入する

エンジンのオイル注入口のボルトを外します。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口 ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口のボルト

オイル注入口のボルトもソケットレンチを使えば楽に外せます。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口のボルトをソケットレンチで緩める様子 ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口

取り外したボルトは、布ウエスで汚れを拭き取っておきましょう。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口用のボルト

オイル注入口からオイルを注ぎます(ドレーンボルトは取り付けましたか?ドレーンボルトが無いと、オイルが抜け落ちてしまいますよ?)。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口からエンジンオイルを注ぐ様子

オイルを注ぎ終わったら、オイル注入口のボルトを取り付けます。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンにあるオイル注入口のボルトをソケットレンチで締結する様子

Sponsored Link


オイル漏れが無いか確認する

エンジンの真下に白いウエスを敷きます。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンの下に敷かれた布ウエス

エンジンを掛けて1~2分ほど放置し、エンジン中にオイルを行き渡らせます。

バイクのスタータースイッチを押す様子

オイルがエンジン中に行き渡ったら、バイクを垂直にし、オイル点検窓(エンジンの横にある小さな窓のことです)を覗きます。

ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンのオイル点検窓 ヤマハのオフロードバイクのセロー250のエンジンのオイル点検窓

オイル点検窓を覗き、エンジンオイルが適正範囲内であることを確認しましょう。

バイクのエンジンの点検窓の簡略図

最後に、バイクの真下に敷いたウエスを見て、オイル漏れ(オイルの滴り)が無いことを確認します。

オイル漏れがないことが確認できたら、オイル交換は終了です。おつかれさまでした。

布ウエス

Sponsored Link


廃油はバイク屋さん・ガソリンスタンドで捨てることが出来る

やっとオイル交換が終わった・・・と思うかもしれませんが、まだすることがあります。

廃油の処理です。廃油入れに溜まったエンジンオイルを処理しましょう。

プラスチックの容器に入った廃油

廃油の処理の方法としては

①ガソリンスタンド・バイク屋さんで捨てさせてもらう

②オイルを廃油処理箱に入れ、ゴミの日に捨てる

の二つがあります。

お金と置き場所(場合によっては同居人の理解)があれば②の方がラクです。

ですが、近くにガソリンスタンドやバイク屋さんがあるなら①をおすすめします。

自宅にオイル臭が漂うと、同居人に「オイルどっかに持っていってくれない?臭いんだけど」って言われるかもしれませんので(※エンジンオイルは意外と臭う)。

廃油をプラスチック容器に移しかえる様子
あおぶさ
あおぶさ
廃油処理箱(オイルパック)はホームセンターでも売ってます。②の方法で処理するのであれば(他の道具といっしょに)買っておきましょう

それでは、この辺で。

あなたが、オイル交換後もセロー250でのほほーんと走れますように。

ヤマハ バイク オフロード 250トレール セロー250 ファイナルエディション ホワイト レッド

Sponsored Link